CIVIC FD2 Rear Strut Tower Bar Type2

CIVIC FD2 Rear Strut Tower Bar Type2
CIVIC FD2 Rear Strut Tower Bar Type2

タワーバーの装着にはピロアッパーマウントが必要です。

¥21,000 税別

数量

商品コード: 00702-FD2-M002 カテゴリー: , ,

オーバルシャフト形状のリアストラットタワーバー タイプ2です。 取り付けにはピロアッパーマウントが必要です。 リアの専用ピロアッパーマウントに装着する、弱点であるリア足回りの構成と形状によりボディの剛性不足により、リアの挙動が安定しない事で、その弱点を大きく改善する方法が、リアピロアッパーマウントとリアタワーバーの組み合わせです。この2点は、ダイレクトに直接繋がっており、ボディ剛性アップは当然ですが、ピロアッパーによりダンパーの性能を十分に発揮させる構造を持っています。純正の場合、リアダンパーはゴムブッシュマウント1箇所1点で車体に固定されています。この取り付け方法は、ステップワゴンやストリーム等の箱バンと同じ様な構造で、初期の動きが純正ゴムブッシュ1点で留まっているため、極度の剛性不足に陥り初期の動きが緩慢になりピョコピョコ跳ねたり、車高調整の強化されたダンパー装着においても、その動きを抑えることになり、リアタイヤからの路面状況を的確にドライバーに伝わりません。リアピロアッパーマウントとタワーバーの装着により、ボディ剛性アップとピロアッパーマウントにより車体に固定されますので、ダンパーの初期の動きを逃がさず感じ取れますので、純正ダンパーから車高調整ダンパーまで、ダンパーの性能を100%引き出すことができます。

アメブロの「M&M HONDAのホンダのほんき」で紹介しています。
https://ameblo.jp/mandm-honda/entry-11803652494.html

■リアピロアッパーマウントは、単体で発売致しておりますが、リアタワーバーに関しては、このピロアッパーマウントに直接取り付ける為、タワーバーのみでは取り付けができない商品です。
■この商品に適合する車種は、CIVIC FD2、MUGEN RR、CIVIC FN2の3車種、CR-Zの1車種、FIT GD,GE、GKの3車種の合計7車種になります。

■タワーバーの装着にはピロアッパーマウントが必要です。

レビューを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 全て必須項目です。

CAPTCHA